請願審査報告
公開日 2018年09月26日
| 受理番号 | 請1 |
|---|---|
| 受理年年日 | 平成30年8月24日 |
| 件名 | 義務教育費国庫負担制度の充実を求める請願書 |
| 請願者の住所・氏名 | 亀山市本丸町585 |
| 亀山市PTA連合会 会長 寺田 潔 他2名 | |
| 紹介議員氏名 | 服部 孝規、宮崎 勝郎、今岡 翔平、中村 嘉孝、前田 耕一 |
| 委員会の意見 | 願意妥当 |
| 審査の結果 | 採択 |
| 措置 | 関係機関に対し意見書を送付する |
| 受理番号 | 請2 |
|---|---|
| 受理年年日 | 平成30年8月24日 |
| 件名 | 教職員定数改善計画の策定・実施と教育予算拡充を求める請願書 |
| 請願者の住所・氏名 | 亀山市本丸町585 |
| 亀山市PTA連合会 会長 寺田 潔 他2名 | |
| 紹介議員氏名 | 服部 孝規、宮崎 勝郎、今岡 翔平、中村 嘉孝、前田 耕一 |
| 委員会の意見 | 願意妥当 |
| 審査の結果 | 採択 |
| 措置 | 関係機関に対し意見書を送付する |
| 受理番号 | 請3 |
|---|---|
| 受理年年日 | 平成30年8月24日 |
| 件名 | 防災対策の充実を求める請願書 |
| 請願者の住所・氏名 | 亀山市本丸町585 |
| 亀山市PTA連合会 会長 寺田 潔 他2名 | |
| 紹介議員氏名 | 服部 孝規、宮崎 勝郎、今岡 翔平、中村 嘉孝、前田 耕一 |
| 委員会の意見 | 願意妥当 |
| 審査の結果 | 採択 |
| 措置 | 関係機関に対し意見書を送付する |
| 受理番号 | 請4 |
|---|---|
| 受理年年日 | 平成30年8月24日 |
| 件名 | 子どもの貧困対策の推進と就学・修学支援に関わる制度の拡充を求める請願書 |
| 請願者の住所・氏名 | 亀山市本丸町585 |
| 亀山市PTA連合会 会長 寺田 潔 他2名 | |
| 紹介議員氏名 | 服部 孝規、宮崎 勝郎、今岡 翔平、中村 嘉孝、前田 耕一 |
| 委員会の意見 | 願意妥当 |
| 審査の結果 | 採択 |
| 措置 | 関係機関に対し意見書を送付する |
| 受理番号 | 請5 |
|---|---|
| 受理年年日 | 平成30年8月24日 |
| 件名 | (仮称)ウインドパーク布引北風力発電事業の中止を求める請願書 |
| 請願者の住所・氏名 | 亀山市加太中在家6973 |
| 加太の自然を守る会 代表 北澤 利明 | |
| 紹介議員氏名 | 中村 嘉孝、服部 孝規、鈴木 達夫、前田 耕一、櫻井 清蔵、新 秀隆 |
| 委員会の意見 | 願意妥当 |
| 審査の結果 | 採択 |
| 措置 | 関係機関に対し意見書を送付する |
| 受理番号 | 請6 |
|---|---|
| 受理年年日 | 平成30年8月24日 |
| 件名 | 農業振興地域の農用地指定の見直しと農業振興施策の充実を求める請願書 |
| 請願者の住所・氏名 | 亀山市能褒野町15-1 |
| 拓けゆく能褒野の未来を考える会 代表 永田 常吉 | |
| 紹介議員氏名 | 櫻井 清蔵、小坂 直親、中村 嘉孝、前田 耕一、森 美和子、福沢 美由紀 |
| 委員会の意見 | 願意妥当 |
| 審査の結果 | 採択 |
| 措置 | 市に対し意見書を送付する |
